ラズベリーパイ 5(Raspberry Pi 5)を買ってみた

数年ぶりに、ラズベリーパイの新型(ラズベリーパイ 5)が発売されるということで、とりあえず買ってみることにした。

ラズベリーパイ 4のように、品薄になるのではないかと心配したが、発売発表から数日後でも、ネット通販の一部の店舗では在庫が残っていた。結果的に、8GB RAMモデルを14,000円程度で購入することができた。

パッケージは今までと同様に、赤い系統の色でコンパクトなサイズになっている。

また、日本国内で使用できるという証明の技適マークは、パッケージにシールで貼られていた。Made in the UKという表記もあり、イギリス製であることが分かった。

パッケージを開けて開封してみると、中には、ラズベリーパイ5本体と、マニュアル類が入っていた。

本体は、静電気防止袋には入っておらず、直に箱に入っていた。
コストダウンの為だろうが、冬の乾燥した日に開封すると、静電気で壊れてしまわないかが心配である。

今までのモデルと比較の為に、その辺に転がっていたモノを並べて撮影をしてみた。
左から、ラズベリーパイ3 Model A+ ラズベリーパイ4 Model Bで、一番右が、今回購入したラズベリーパイ5である。

見た目はラズベリーパイ4と似ているが、機能的にはかなり進化しているとのことである。実際に動かすのが楽しみである。

さっそくセットアップをしようと思ったのだが、何も考えずにラズベリーパイ 5を単体で購入していたので、追加にいろいろと必要だったことに気付いた。それらを買い揃えないと、先へは進めなかった。購入する際に、セットの方を購入しておけば良かったと感じた。

何も進められないので、とりあえずは、食べられるアップルパイ・ストリベリーチーズパイと、食べられないラズベリーパイを並べて記念撮影をしてみた・・・

まだ、ラズベリーパイ5の使用目的が決まっておらず、とりあえず買ってみたので、セットアップに必要な機器が揃ったら、先へ進めてみようと思うのであった。

コメント

タイトルとURLをコピーしました